令和2年度の稲刈りもあと少しです

ぐんぐん寒くなって参りました。
令和2年度の稲刈りも終わりが見えてきた所です。
新しいスタッフも続々と合流し、活力を増してさらに精進していきたいと思います。
今年は無農薬米を8haと大幅に増やしました。仕上がりも良いです。
また、さつまいもも10haでスタートし、失敗の連続ではありますが、多くの学びを得ました。
余談ではありますが、最近見たドキュメンタリーでアメリカの渡り鳥の話が面白かったので少し。
その渡り鳥は繁殖の為にブラジルとアメリカを行き来するのですが(すごい距離、確か6700キロ)、GPSを付けて調べたら毎年同じ時期ではなく少しずれるそうです。その理由が分からず研究者は頭を傾げたのですが、そのずれと相関性のあるデータがついに分かります。それは"ハリケーンの発生量"。なんと、繁殖期間を最大化するために半年先の気候変化を予測し移動しているらしいのです。数日先の天気も外れる人類の叡智とはいかほどのモノなのか。そして渡り鳥は如何にして気候を予測しているのか。
我々の常識を遥かに超えた世界が他にもたくさんあるのでしょうね。

中森農産株式会社

農業がもたらす価値を最大化し、人々の食を守り抜く